新着情報

平成21年6月10日

境内の舗装工事について

090610.JPG
現在、晴明神社では、境内の真砂土舗装工事を行っております。
ご参拝の折には、ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
6月中頃には、完成予定です。
下の写真は、すでに舗装が完了している授与所前です。
090610_1.JPG
この工事で砂埃も立ちにくくなります。
皆さまも完成を楽しみにしておいてください。

平成21年4月8日

安倍晴明公像奉納奉告祭及び除幕式

090406_0.JPG
去る平成21年4月6日(月)15時より、晴明神社崇敬会によって奉納される安倍晴明公像の奉納奉告祭及び除幕式を執り行いました。
安倍晴明公像は、当社所蔵の「御神像」(安倍晴明公の肖像画)を基に忠実に再現するべく、出雲の阿国の銅像など制作で著名な彫刻家の山﨑正義氏によって制作されました。
090408b
奉告祭には、多くの関係者にご参列いただきました。
当社社宮司による祝詞奏上の後、崇敬会会長の道端進氏をはじめ関係者の玉串奉納、武者小路千家の千宗守家元に献茶と奉告祭とり行われました。
■除幕式の様子

■当日の様子は、以下のニュース番組や新聞記事に取り上げて頂きました。
○NHK32ch「ニュース610京いちにち」18:10~19:00放送
○KBS京都「京プラス」1730:~17:50放送
○京都新聞4月9日「朝刊20面」
○共同通信、時事通信による配信ニュースは多くのインターネットニュースで取り上げて頂きました。
■NHK京都
http://www.nhk.or.jp/kyoto/lnews/04.html
■日経ネット関西
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news005902.html
■京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009040700046&genre=J1&area=K1B
■ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090406-00000044-jijp-soci.view-000
■ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/image_detail/4097469/
■47ニュース
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040601000762.html
◆その他、各地方紙の掲載
http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CN20090406/cu2009040601000762.shtml
http://www.oita-press.co.jp/worldCulture/2009/04/2009040601000762.html
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2009/04/06/20090406010007621.html
http://www.sakigake.jp/p/news/topics.jsp?nid=2009040601000762
http://kumanichi.com/news/kyodo/culture/200904/20090406005.shtml
http://www.kobe-np.co.jp/knews/0001799977.shtml
http://www.nnn.co.jp/knews/090406/20090406175.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009040601000762.html
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009040601000762.html
http://www.kitanippon.co.jp/contents/kyodonews/20090406/429590.html
http://www.sannichi.co.jp/kyodo/news.php?genre=Culture.Entertainment&id=2009040601000762.xml
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20090406010007621.asp
たくさんの報道関係者の皆さま、取材頂きましてありがとうございました。

平成21年3月30日

堀川・通水神事を執り行いました

堀川にせせらぎが復活するのを記念し、一條戻橋から押小路にて
堀川・通水桜まつりが開催されました。
晴明神社としましては
堀川・堀川通りを美しくする会からご依頼をいただき、
宮司による「堀川通水神事」を執り行いました。
堀川に流れる水が戻ってくるとあり
当日は寒い一日が予想されましたが、
この記念すべき日を知ってか、気温もさほど寒くなく
日差しが注がれた美しい天気に恵まれました。
地元自治体などの協力により模擬店なども出店され
たくさんの方でにぎわっておりました。
SANY0515.JPG
綺麗に整備され、一條戻橋橋の北側に設置された水車も動きはじめました。
付近の住民の方の憩いの場として、水害のない安全な場所であるよう願います。
SANY0492.JPG
SANY0508.JPG
晴明神社にお越しの際は目の前の堀川の様子も
すこし気にしてみていただくのもいかがでしょうか。

平成21年2月27日

滝田監督!アカデミー賞おめでとうございます!!

この度、晴明神社ともゆかりの深い
滝田洋二郎監督が映画「おくりびと」で
アカデミー賞を受賞されました。
滝田監督は映画「陰陽師」「陰陽師2」の監督でもあり、
晴明神社に参拝され現在も境内に
絵馬があるということで、
晴明神社ともたいへんゆかりの深い方です。
これからも世界を舞台に活躍を期待しております。

平成21年1月1日

鏡開き

090101_2.JPG
本年度も大変多くの皆様にご参拝いただいております。
また、元旦の13時より地元有志の與丁方による鏡開きも盛大に行われ、ご参拝の皆さまに振る舞い酒をお配りしました。今年は、特製の枡が準備されました。

授与所では今年の干支「丑」にちなんだ絵馬をおわけしております。【限定50枚】
みなさま、お参りの際はお気をつけてお越しください。
090101_3.jpg

平成20年12月19日

必勝祈願!仙台育英高校 明日、全国高校駅伝

081219_2.JPG
明日、「全国高校駅伝競走大会」が開催されます。
毎年、好成績でゴールしている仙台育英高校の選手たちが本年もお参りにお越しになりました。今年で9年目の参拝となります。ご祈祷では理事長、監督と選手全員が真剣な面持ちで明後日のレースの無事をお祈りされていました。
ご祈祷終了後、晴明神社 宮司から挨拶と応援のメッセージがありました。
「本日は、皆さんが練習した成果を存分に発揮できるようにお祈りいたしました。
結果は、自ずと後からついてくることでしょう。どうぞ、明後日のレースでは、京都の街を楽しんで走ってください。」
081219.JPG
仙台育英高校 陸上部の皆さん!本当に頑張ってください!

平成20年12月8日

狂言の茂山一門の皆さんがお越しになりました。

sengoroShigeyama.jpg
狂言といえば”お豆腐狂言”で有名な茂山家一門の皆さんが、
クラブSOJA(茂山千五郎家のファンクラブ)の会員の方々と晴明神社にお越しになりました。
当日は清々しい晴天の下、一門を代表して茂山千五郎さんが祈祷をうけられ、
その後社務所内にて宮司より静明公の軸絵の紹介はじめ、
陰陽道についてのお話をさせていただきました。
茂山一門の皆さんも、京都にはとても縁が深いようで、
晴明神社でも千五郎さんが幼少の頃走り回っていた記憶があるというほど。
それにしても陰陽道がいかに日常の暮らしに溶け込んでいるかというお話には、
会員の方々と共にとても関心をいただいて聞きいっておられる様子でした。
shigeyamaClub.jpg

平成20年11月1日

【御火焚祭・おひたきさい】先着20名限定|神事にご参加いただけます

hitaki_01.jpg
京都・西陣に冬の訪れを告げる晴明神社の御火焚祭。
本年もインターネットで先行告知を行います。
来る11月23日(日・祝)11:00より行います、お火焚祭に参列いただく方を公募いたします!
先着順、電話(075-441-6460)にて受付致します。
雅楽の演奏のもと厳粛な雰囲気でお一人ずつ玉串を神前に奉ります。
ご参列して頂いた方には、おさがりとして「お火焚まんぢゅう」「おこし」「みかん」をお持ち帰りいただきます。
20071029
社殿にお入り頂き神事に参加できる唯一のチャンスです。ご予約はお早めに。。。
※尚、ご参列の際には玉串料を2,000円をお納めいただきます。
昨年の御火焚祭の様子を映像でご覧いただけます。
・御火焚祭(玉串奉納)

・御火焚祭(御神酒)

平成20年10月31日

【御火焚祭】護摩木をおわけします

goma1.jpg
来る11月23日に行われる御火焚祭にて、護摩木(ごまぎ)を浄火にて焚き上げます。
当日、祭事にご参加できないご遠方の方にも護摩木を1本700円(送料込)にておわけします。本数・ご郵送先を明記の上、現金書留にてお送りください。到着後、当社よりお送りいたします。
願い事、名前をお書き頂き再度、晴明神社までご返送ください。
go.JPG

平成20年9月29日

【嵯峨墓所祭】雨の中、執り行われました

ご存知の通り9月26日は安倍晴明公のご命日です。
寛弘2年(西暦1005年)9月26日に85歳でお亡くなりになれてから、1003年目となります。
今年は、朝からあいにくの大雨でしたが、予定通り無事に執り行われました。
足もとの大変悪い中遠方からお越し頂きました皆さま、ありがとうございました。
2008_saga.jpg

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP