新着情報

平成21年9月26日

【嵯峨墓所祭】無事に執り行われました

090926

本日、9月26日は安倍晴明公の御命日。晴明神社にとってとても大切な日です。毎年朝9時より嵐山にある墓所にて嵯峨墓所祭が執り行います。嵐山の賑やかな通りから外れた場所にある晴明公のお墓にお供えをし、祝詞(のりと)をあげる祭典です。

今朝も地元の方、信仰に熱心な方たちと一緒にお参りしてきました。

平成21年9月24日

【晴明祭】無事斎行されました

090923a1
本年も無事に晴明祭を斎行することができました。
ご参拝いただきましたみんさまありがとうございました。 今年も全国から数千人もの方にご参加頂き大変賑わいました。
23日の神幸祭は、天候の心配がありましたが、雨に降られることもなく、暑くも寒くもない調度いい天候に恵まれました。

過ごしやすい天候とはいえ、西陣地区を約5時間もの長い時間行列にご参列いただいた皆様 どうもお疲れ様でした。
子供たちの元気な鼓笛隊の姿と御神輿の担ぎ手の威勢のいい掛け声がさらにお祭を盛り上げてくれました。

晴明祭の様子は、本日の京都新聞、産経新聞にも掲載されております。
また、京都新聞社のホームページにて動画も配信されておりますのでこちらも是非ご覧ください。

090923b
撮影(長谷川賢吾)

平成21年9月22日

いよいよ明日、晴明祭

090922
晴明祭の前夜にあたる本日、宵宮祭が行われました。

19時より湯立て神楽の奉納がございました。開始時刻の1時間以上も前から並ばれている方も多く印象的でした。
前方におられる参拝者のみなさんは熱い湯を浴び無病息災を願われていました。

明日は、いよいよ晴明祭です。
朝、10時より例祭が幸行されます。13時より西陣織会館をスタートする神幸祭です。
是非、ご参列ください。

平成21年9月17日

22日【宵宮祭】にご参拝ください

いよいよ晴明祭が始まります!前夜祭ともいえる「宵宮祭」は9月22日(火)に行われ、“ちびっこ迎え提灯のお練り歩き”や“湯立神楽の奉納”が行われます。開始は、いずれも19時00分より。

○この儀式は、いずれもご参加いただけます!
>湯立神楽:
お一人様1000円の初穂料にてお神楽をお受け頂けます(晴明饅頭のお下がり付き)

>ちびっこお迎え提灯:
限定先着100名にお配りします(参加無料)

ご希望の方は、当日社務所までご連絡ください。

【祭事日時の詳細】

・ちびっこお迎え提灯行列
・湯立神楽奉納)

9月22日(土)午後7時より

平成21年9月11日

晴明祭の大行列“神幸祭”ルート公開

090916
より大きな地図で 晴明神社神幸祭巡幸路 を表示

■9月23日(祝・水)
—————————————————————————————–
13:00出発(西陣織会館)

15:00頃(西陣中央小学校)中継地点到着
15:30出発

17:00到着予定:晴明神社

—————————————————————————————–
090911c
午後13時に本社を出発し、神輿の渡御がございます。

巡幸エリアは、広く地図の通り堀川通を中心に西は智恵光院通、北は寺ノ内通、
南は下長者通の間の氏子町内を練り歩きます。

090911g

祭列には勇壮なる少年鼓笛隊を先頭に菊鉾、扇鉾、獅子、御神宝、 飾馬等に
晴風稚児、八乙女、四神稚児などが独特の装ひも美々しく供奉します。
総勢500名もの行列が京都西陣エリアを巡幸します。
090911d

090911e

090911f

ちなみに、神輿は「本社神輿」の他に「桃薗みこし」「聚楽みこし」の二社の若神輿が巡幸いたします。
道中、15時頃に西陣中央小学校にて「御旅所祭」を行い、午後17時頃に本社に還御いたします。

090911h

是非、拝観ください。

平成21年9月7日

晴明祭アルバイト募集

来る23日晴明神社で開催される「晴明祭」の学生アルバイト募集中です。
詳細については、各大学からナジックのアルバイト情報をこちらからご覧ください。

平成21年9月4日

まもなく秋のお祭「晴明祭」

090904

来る9月22日(火)23日(水)は、年中の最も重要なる祭儀 「晴明祭」。本年は、大型連休になりますので全国の方がお越しになりやすいと思います。京都らしい伝統あるこの「晴明祭」をぜひご体感ください。


さて、22日の宵宮祭は迎え提灯のお練り歩きや湯立神楽の奉納が行われます。開始は、いずれも19時00分より。

○この儀式にご参加いただけます!
>湯立神楽:
お一人様1000円の初穂料にてお神楽をお受け頂けます(晴明饅頭のお下がり付き)

>ちびっこお迎え提灯:
限定先着100名にお配りします(参加無料)

ご希望の方は、当日社務所までご連絡ください。

090904b

そして、23日(水)の神幸祭では、少年鼓笛隊を先頭に約500人もの列が西陣地区を練り歩きます。鉾、八乙女、神輿などが列をなす様子は、伝統ある京都の祭の風情そのもの是非、ご見物ください。

090904c

【祭事日時の詳細】

・宵宮祭(ちびっこお迎え提灯行列/湯立神楽奉納):9月22日(土)午後7時より
・神幸祭(神幸祭/神輿巡幸):9月23日(日)午後1時より

【お知らせ】
○特別手拭いの授与(限定100本、1本700円)
晴明祭の期間限定!特別手拭いを授与いたします!
この手拭いは23日に執り行われる神幸祭の時に輿丁方(神輿を担ぐ人)が実際に使っているのと同じものです。
090904a

本年度の晴明祭は大型連休の最終になります。
遠方の方も比較的ご参加しやすいこの機会にぜひお越しください。
070828_01.jpg

平成21年8月31日

少年鼓笛隊の練習スタート

いよいよ晴明神社にとって最も大切な行事「晴明祭」が22日(月)・23日(火・祝)に行われます。晴明祭 2日目の23日(水)13:00~の神幸祭では、少年鼓笛隊を筆頭に大小4つの御神輿が西陣の町を練り歩きます。

その練習が先日、晴明神社ですでにはじまっております。
毎晩、真剣に練習する様は、きっと晴明祭に生かされることでしょう!

神幸祭当日、先頭に立ち行列を先導する少年鼓笛隊。その大役を務める地域の子供たち約50名が」日夜そろって横笛を練習しています。
seimeisai_06.JPG

晴明祭の本番を楽しみにしていてください。
seimeisai_03.jpg

平成21年8月3日

ノートルダム学院の子供たちが校外学習に。

先日、ノートルダム学院小学校の生徒たちが校外学習で晴明神社にこられました。

大変興味深かったのがマンガで描かれた「安倍晴明公」を紙芝居風に解説しいたところです。実在した歴史上の人物、平安の陰陽師「晴明さん」がのちに晴明神社で祀れている「晴明公」なっていったということが小学生にうまく伝わったのではないでしょうか。

教員の先生方も歴史を伝える際に子供たち解りやすく工夫されている様子が伺えました。

暑い中、ありがとうございました。

 

平成21年6月25日

ホームページが新しくなりました!

本日、晴明神社のホームページが刷新いたしました。

動画で見る境内案内など見どころが増えました。
また、マスコミに取り上げられた晴明神社をなるべく早く伝えていきたいと思います。

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP